紀伊國屋演劇賞

第1回〜第11回〜第21回〜第31回〜第41回〜第51回〜審査委員トップへ戻る

受賞者 受賞理由
第11回 1976
(昭和51年)
団体賞 文学座 昭和51年における活潑な劇団活動
個人賞 浅利 慶太 「ジーザス・クライスト=スーパースター」の演出
個人賞 清水 邦夫 「夜よ、おれを叫びと逆毛で充す青春の夜よ」の戯曲
個人賞 木の実 ナナ 井上ひさし作「雨」の演技
個人賞 李 礼仙 状況劇場公演「下町ホフマン」「おちょこの傘持つメリーポピンズ」の演技
個人賞 吉田 日出子 結城人形座公演「盟三五大切」 冥の会公演「天守物語」などの演技
特別賞 森繁 久彌  ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」の テヴィエ の演技
第12回 1977
(昭和52年)
団体賞 劇団未来劇場 「サンタ・マリアの不倫な関係」「猿」の舞台成果
個人賞 日下 武史 劇団四季公演「汚れた手」「ヴェニスの商人」の演技
個人賞 新橋 耐子 五月舎公演「雨」 アトリエ・41公演「山吹」の演技
個人賞 西田 敏行 矢代静一作・浮世絵師三部作「写楽考」の演技
個人賞 今井 和子 矢代静一作・浮世絵師三部作「北斎漫画」の演技
個人賞 五十嵐 康治 矢代静一作・浮世絵師三部作「淫乱斎英泉」の演出
個人賞 妹尾 河童 結城人形座公演「ヴォイツェク」 村井志摩子作「レトナ通りにて」における舞台装置
第13回 1978
(昭和53年)
団体賞 秋田雨雀・土方与志記念
青年劇場
「夜の笑い」「かげの砦」の舞台成果
個人賞 瀧澤 修 劇団民藝公演「その妹」の演出及び演技
個人賞 加藤 剛 劇団俳優座公演「野鴨」の演技
個人賞 藤野 節子 劇団四季公演「桜の園」「ひばり(雲雀)」の演技
個人賞 根岸 とし江 劇団つかこうへい事務所公演「ひものはなし 2」の演技
個人賞 藤原 新平 文学座アトリエの会公演「海ゆかば水漬く屍」などの別役実作品の演出
個人賞 出口 典雄 シェイクスピア・シアターにおける諸作品の演出活動
第14回 1979
(昭和54年)
団体賞 オンシアター
自由劇場
「上海バンスキング」などの作品を上演した劇団活動
個人賞 井上 ひさし 「しみじみ日本・乃木大将」「小林一茶」の戯曲
個人賞 小沢 昭一 新しい芸能研究室主催「唸る、語る、小沢昭一の世界」 芸能座公演「しみじみ日本・乃木大将」の演技
個人賞 野村 万作 山本安英の会公演「子午線の祀り」の演技
個人賞 渡辺 美佐子 立動舎公演「オッペケペ」 五月舎・紀伊國屋書店提携公演「小林一茶」の演技
個人賞 松本 典子 木冬社公演「楽屋」 ジァン・ジァンプロデュース公演「女中たち」の演技
個人賞 梅野 泰靖 劇団民藝公演「亡命者」の演技
第15回 1980
(昭和55年)
団体賞 劇団つかこうへい事務所 「つかこうへい三部作(いつも心に太陽を、熱海殺人事件、蒲田行進曲)」の連続公演
個人賞 宇野 重吉 劇団民藝公演「わが魂は輝く水なり―源平北越流誌―」 企画制作パルコ・内藤音楽事務所「古風なコメディ」の演出
個人賞 北村 和夫 文学座公演「結婚披露宴」「花咲くチェリー」の演技
個人賞 有馬 稲子 五月舎公演「はなれ瞽女おりん」 三越劇場公演「噂の二人」の演技
個人賞 河内 桃子 劇団俳優座公演「背信」の演技
個人賞 佐藤 慶 三越+五月舎提携公演「イーハトーボの劇列車」の演技
個人賞 土岐 八夫 劇団青年座の「五人の作家による連続公演」の舞台監督の成果
特別賞 砂田 明 「海よ母よ子どもらよ」の水俣乙女塚勧進公演
第16回 1981
(昭和56年)
団体賞 劇団シェイクスピア・シアター シェイクスピア全37作品の上演を果した劇団活動
個人賞 関 弘子 シリーズ語り近松門左衛門作品三連続上演の演技
個人賞 山崎 努 演劇集団 円公演「冬のライオン」の演技
個人賞 松下 砂稚子 文学座公演「一九八一・嫉妬」「三人姉妹」の演技
個人賞 辻 由美子 東京演劇アンサンブル公演「セチュアンの善人」の演技
個人賞 松金 よね子 テアトル・エコー公演「地下は天国」の演技
特別賞 本田 延三郎 五月舎を主宰し、永年にわたるプロデュース公演の成果
第17回 1982
(昭和57年)
団体賞 劇団民藝 昭和57年における小山祐士作「十二月」などの意欲的な公演活動
個人賞 北林 谷榮 劇団民藝公演「朝を見ることなく」「タナトロジー」の演技
個人賞 木村 光一 劇団文化座公演「越後つついし親不知」 地人会公演「化粧」の演出
個人賞 大間知 靖子 演劇集団 円公演「アトリエ」の演出
個人賞 佐々木 愛 劇団文化座公演「越後つついし親不知」の演技
個人賞 加藤 健一 加藤健一モノローグ・ドラマ「審判」 劇団つかこうへい事務所公演「蒲田行進曲」の演技
特別賞 中村 伸郎 ジァン・ジァン10時劇場イヨネスコ作「授業」の10年間508回にわたる上演の成果
第18回 1983
(昭和58年)
団体賞 演劇集団 円 別役実作「うしろの正面だあれ」 谷川俊太郎作「どんどこどん」などを上演した活潑な劇団活動
個人賞 南 美江 サンシャイン劇場における「サド侯爵夫人」の演技
個人賞 遠藤 啄郎 横浜ボートシアター公演「仮面劇・小栗判官おぐりはんがん照手姫てるてひめ」の脚本・演出
個人賞 平井 道子 テアトル・エコー公演「ジンジャーブレッド・レディ」の演技
個人賞 平 淑恵 文学座公演「黄昏のメルヘン」の演技
個人賞 風間 杜夫 五月舎公演「朝・江戸の酔醒」の演技
第19回 1984
(昭和59年)
団体賞 劇団転形劇場 太田省吾作・演出「水の駅」「小町風伝」「死の薔薇」の三部作連続上演、及びオーストラリア公演の成果
個人賞 小澤 栄太郎 劇団俳優座公演「遁走譜とんそうふ」の演技
個人賞 野中 マリ子 劇団俳優座公演「はなやかなる鬼女きじょたちのうたげ」の演技
個人賞 松本 典子 木冬社公演「ラヴレター―愛と火の精神分析」の演技
個人賞 酒井 洋子 テアトル・エコー公演「サンシャイン・ボーイズ」の訳・演出
個人賞 角野 卓造 文学座アトリエの会公演「ハイキング」の演技
特別賞 劇団仲間 「乞食と王子」1479回、「森は生きている」1193回に及ぶ長期公演の成果
第20回 1985
(昭和60年)
団体賞 こまつ座 「日本人のへそ」「頭痛肩こり樋口一葉」「きらめく星座―昭和オデオン堂物語―」を上演した活潑な公演活動
個人賞 嵐 圭史 山本安英の会公演「子午線の祀り」(第三次公演)の演技
個人賞 南風 洋子 地人会公演「噂の二人」の演技
個人賞

緑 魔子

劇団第七病棟公演「ビニールの城」の演技
個人賞 岡安 伸治 劇団世仁下乃一座公演「太平洋ベルトライン」などの作・演出
個人賞 後藤 加代 俳優座劇場プロデュース公演「聖火」の演技
個人賞 野田 秀樹 劇団夢の遊眠社公演「白夜の女騎士ワルキューレ」「彗星の使者ジークフリート」「宇宙ワルハラ蒸発」三部作の作・演出
特別賞 いずみ たく 「洪水の前」「歌麿」など永年にわたる創作ミュージカルの制作・作曲の成果
特別賞 坂本 長利 ひとり芝居「土佐源氏」の海外を含む809回に及ぶ公演の成果

ページ: 1 2 3 4 5 6

ページ上部へ戻る